スカーレット第2週10話ネタバレと感想!
NHK朝の連続テレビ小説『スカーレット』10話が2019年10月10日(木)に放送されました。
この記事では、「スカーレット」第2週10話のネタバレと感想をお伝えしていきます!
スポンサードリンク
目次
NHK連続テレビ小説「スカーレット」10話ネタバレ
▼「スカーレット」9話ネタバレはこちら▼
照子が行方不明に
照子の母が、照子が帰ってこないことを心配して道場へ探しにきた。
若い男が「ぽん煎餅をあげる」と言って、12歳の女の子を山へ連れていく…という人さらい事件があったばかりで心配する母親。
草間も一緒に、照子を探しに出た。
おまわりさんがやってくる
おまわりさんと陽子ががやって来て、照子はまだ見つかっていないことを聞く喜美子。
そして、おまわりさんが、この前拾った手袋をあげると言うのだが…
おぉおおお、おまわりさん…😨
またしてもタイミングが…、!今は色々とタイミングが…😭😭😭#スカーレット pic.twitter.com/T7l9MoYMlI— 朝ドラ「スカーレット」第2週 (@asadora_bk_nhk) October 9, 2019
「誰のもんかわからんもん、もらえません。」と喜美子は遠慮する。
それより、喜美子が気になるのは照子のほうだ。
「草津の人さらいは、山の中へ連れていって何したんです?女の子はどうなったん?」とおまわりさんに尋ねる。
だが、小さな喜美子に詳細を話せるわけもなく…
そんな時、陽子が隣で、拾ったものは落とし主が現れないと、拾ったおまわりさんのものになってしまう。
でも、おまわりさんはこの手ぶくろを使うことができないから、喜美子にもらってあげるよう助け船を出す。
「もろうてくれ、喜美ちゃん。」というおまわりさん。
「ええの?わかりました。ありがとう。」と、ようやく手袋は喜美子のもとに。
喜ぶ喜美子と直子。
きみちゃん「ぬくいなぁ~🤗」
直ちゃん「ぬくいなぁ~🤗」きみちゃん&直ちゃん「ええなあ〜🤗🤗」#スカーレット pic.twitter.com/vsNPyj9OOM
— 朝ドラ「スカーレット」第2週 (@asadora_bk_nhk) October 9, 2019
照子の無事を願って
近所のおばあちゃんに、洗濯物を届ける喜美子。
そして「あのな、カツコおばあちゃん、人さらいのこと知ってる?ひどい目にあわされるってどういうこと?」と聞いてみる。
すると、おばあちゃんは「昔は人見せ小屋に売り飛ばされて、足で三味線をひかされたりしていた。そして、うまくできないとムチで叩かれたりする」と話してくれて…
それを聞いた喜美子は驚き、照子が早く見つかるように…と神社へ向かってお祈りをした。
「照ちゃんが無事に帰ってきますように…照ちゃんが三味線をうまく弾けますように…」
照ちゃんが…!
上手く三味線弾けますように…🙏(たぶんそうじゃない)#スカーレット pic.twitter.com/jOVHilJy0w— 朝ドラ「スカーレット」第2週 (@asadora_bk_nhk) October 9, 2019
帰ろうとした時、手袋を忘れたことに気付いた喜美子。
すると、そこで「嫌や、離して!」という照子を見かける。
その後ろには、男が!
喜美子の戦い
嫌がる照子に逃げるように言い、男を戦おうとする喜美子。
習ったばかりの柔道で、男を投げ飛ばそうとするが…
そう簡単に投げ飛ばせるわけがない。
「はよ逃げて!」と照子に言う喜美子。
すると…
照子「その人、丸熊陶業の陶工さんやねん!」
陶工「家出した照子お嬢さん見つけて、帰るよう説得してたんです。」
照子が家出をした理由がわからなかったが、無事に帰ってきてほっとした喜美子。
その後、人さらいの男は無事に逮捕されたとラジオからニュースが流れてきた。
草間との別れ
いよいよ、草間が東京へと旅立つ日がやってきた。
草間「喜美ちゃん、くれぐれも気をつけて」
喜美子「草間さんも気をつけて」
旅立つ草間のために、おむすびを握るマツ。
そこへ慶乃川がやってきて、タヌキの置き物をプレゼントする。
「また会いにきますから。喜美ちゃんとも約束したから。」と言う草間。
そして、草間が出ようとすると、そこに陽子と信作、近所の人たちも続々と見送りにやってきた。
草間さんがこんなにも受け入れてもらえたのは、信楽の人々の優しさはもちろん、草間さんの優しい人柄があってこそだと思います😊#スカーレット pic.twitter.com/1gPWLIWK54
— 朝ドラ「スカーレット」第2週 (@asadora_bk_nhk) October 9, 2019
今回は笑顔で草間を見送った喜美子。
直子と外で遊ぶ喜美子
「どういうあれか…手袋、おまわりさんにもろたんやて。」と、常治に話すマツ。
手袋でお父ちゃんのほっぺたを温めてあげる喜美子。
喜ぶ喜美子と直子の姿を見て、常治もうれしそう。
そして時は流れ・・・
そこから時は流れ…喜美子は15歳に。
自転車で坂道をくだり、ゲラゲラと笑う喜美子の姿。
その様子を見て心配する信作。
喜美子は、もうすぐ中学を卒業します。
【つづく】
スポンサードリンク
NHK連続テレビ小説「スカーレット」10話感想
こんなに子役の子たちが愛おしかったの初めて。照ちゃんが無事で本当よかったー。
#スカーレット— カル (@7awamndksi2) October 9, 2019
草間さんは濃い影のあるイケメンから、少し影はあるけど爽やかなイケメンに変化してて、そんな草間さんの変化を演じてる佐藤隆太さんすごいな。#スカーレット で佐藤隆太さんがすっかり好きになりました。
— 🎃🌰春くらげ🍄🍁 (@nyanyamilky) October 9, 2019
#スカーレット とうとう子供時代が終わり。遣都君が出て来て楽しみだけど、子役たち可愛かったなぁ。
もうちょっと観てたかった。
でも遣都君も早く観たかった。
複雑☺️— くまやん (@kumayan1003) October 9, 2019
きみちゃんと直子で赤い手袋してええなぁ〜と言い合う姿が可愛い。お父ちゃんとお母ちゃんと百合子にも同じ様にやっているきみちゃんにほっこり😊#スカーレット
— KK (@KT14RY33) October 9, 2019
もう子供時代が見れないなんて・・・ずーっと見ていたかった #スカーレット
— ゆり (@yurimiyano0309) October 9, 2019
きみちゃんのお母さん
照ちゃんのお母さん
信作くんのお母さん3人のお母さんがそれぞれでええなぁ😄
富田靖子さん、財前直見さん
未知やすえさん3人とも好きやから嬉しい😃#スカーレット
— はるたの嵐 (@ThK9KdfY6yD8MuW) October 9, 2019
スポンサードリンク
NHK連続テレビ小説「スカーレット」10話まとめ
照子ちゃんは、人さらいではなく丸熊陶業の陶工さんに連れ戻されていただけとわかり、良かったですね。
照ちゃんの無事を祈っていた喜美ちゃんの言葉に、またふと笑ってしまいました。
こんなにかわいかった子供時代も、いよいよ今日でラストのようです。
ちび喜美ちゃんを始め、本当にみんなそれぞれにキャラクターが引き立ち、多くの視聴者の皆さんを楽しませてくれたのではないでしょうか。
ラスト数秒ほど出てきた、戸田恵梨香さんと林遣都さん。
いよいよ明日からは、15歳の喜美子たちが登場します!