スカーレット第1週3話ネタバレと感想!
2019年度NHK朝の連続テレビ小説『スカーレット』3話が2019年10月2日(水)に放送されました。
この記事では、「スカーレット」第1週3話のネタバレと感想をお伝えしていきます!
スポンサードリンク
目次
NHK連続テレビ小説「スカーレット」3話ネタバレ
▼「スカーレット」2話ネタバレはこちら▼
学校の給食
小学校に通うようになって、喜美子が初めて経験することが。
それが「学校給食」。
この時はまだ副菜のみで、主食は各家庭で持参。
もちろん、喜美子には主食はありません。
とても美味しそうに給食をたべる喜美子。
待ちに待った給食の時間🍽
きみちゃん、ここ一番の笑顔ですね😁#スカーレット pic.twitter.com/mx3H6a59dX— 朝ドラ「スカーレット」第1週 (@asadora_bk_nhk) October 1, 2019
だけど、主食がないため物足りなく、照子や信作のおにぎりやパンをじーっと見つめています。
常治が帰ってきた
帰って来るなり、喜美子に卵入りのおかゆを作って欲しいという常治。
なぜかと言うと…
なんと大阪で暴漢にあった男性・草間宗一郎を一緒に連れて帰ってきたのだ。
怪我の具合より「心に栄養が足りていない」という草間さん。
後ろ姿もどこか悲しそうです…😢#スカーレット pic.twitter.com/B9APnzgKtV— 朝ドラ「スカーレット」第1週 (@asadora_bk_nhk) October 1, 2019
心に傷を負っていると医師から言われた草間。
口数も少なく、まだあまり自分のことを話さない…。
草間の素性が少しづつ明らかに
夜、みんなで卵入りのおかゆを食べる。
「少ない!」と言う直子に、自分のおかゆを分けてあげる喜美子。
草間はおかゆを一口食べるが、すぐに箸をおく。
「この人、日本人ちゃうやろ?うちらと言葉がちゃう。」と言う喜美子。
すると、草間が自分のことを話しはじめる。
草間は東京育ちで、大学は関西。
その後、満州にいて終戦も向こうで迎えたとのこと。
ようやく船に乗って日本に春に帰ってきたばかりだったのだ。
草間さん「君は鋭いね…😊」
きみちゃん(ドヤァ…😏)#スカーレット pic.twitter.com/cT9fvOwHrY— 朝ドラ「スカーレット」第1週 (@asadora_bk_nhk) October 1, 2019
喜美子の言っていることは、近からずも遠からず。
「君は鋭いね」と草間から言われた喜美子は、ドヤ顔。
信作に話す喜美子
翌日、草間の話を信作にする喜美子。
「君は鋭いね」と言われたことをマネして見せる。
「チミは、するどいねぇ‥😒」#スカーレット pic.twitter.com/4xJWRJVS9V
— 朝ドラ「スカーレット」第1週 (@asadora_bk_nhk) October 1, 2019
常治が仕事に
常治は、照子の父・秀男に挨拶に向かう。
そして、そこで照子を紹介された。
照ちゃんのお父さん、熊谷秀男さんが初登場です🆕
照ちゃんは三味線のお稽古の帰りかな?綺麗な振袖がよく似合っていますね🙆#スカーレット pic.twitter.com/nKrWp0H9k8— 朝ドラ「スカーレット」第1週 (@asadora_bk_nhk) October 1, 2019
常治の新しい仕事は、火鉢の運送だ。
喜美子の一大事!
学校から帰ってきた喜美子。
草間は散歩に出かけ不在だった。
草間も増えたし、「給食費の支払いができないかも…」と母・マツから言われた喜美子。
給食は喜美子にとっては至福の時間。
はやく草間さんに元気になってもらわないと、きみちゃんの命綱の給食が…😱#スカーレット pic.twitter.com/j0CpfwP6D8
— 朝ドラ「スカーレット」第1週 (@asadora_bk_nhk) October 1, 2019
何としても草間に元気になってもらって出ていってもらわねばとあせる。
【つづく】
スポンサードリンク
NHK連続テレビ小説「スカーレット」3話感想
信ちゃんは
引っ込み思案で言葉少なめやから
今日は声が聞けてにやけた←
可愛かった— よもぎ (@yomogi429) October 1, 2019
第3話。
照子は、プライドが高くて”友達になってあげる”としか言い出せないその言葉に喜美子からは「友達作っても遊ぶヒマあらへん」と言われて断られているのに、それでも友達になりたそうだ
でもお父ちゃんが丸熊さんで働き始めたことをきっかけにふたりの仲は進展するかな?#スカーレット
— TOMO (@tomoda_san) October 1, 2019
食事のシーンが昭和だなぁと。
お箸の所作も指導されてるんだなぁと丁寧な作品作りにホッとする
#スカーレット— 📎nobu (@nobu1717priv) October 1, 2019
皆の心の傷が、今のところヒロインひとりに負わされてるの、しんどいなあ
両親が頼りないから自立してる、ってことなのかもだけど
これがヒロイン上げの為ならちょっと…ちゃんときみ子の心も解放させる展開であることを願うが #スカーレット— おビすケ@懸命に生きる (@oobisukeoo) October 1, 2019
草間が大学を出ていることを話した時の常治とマツの反応。周囲は誰も大学を出ていないような環境の昔の人による、典型的な大卒者への反応という感じでリアルさを感じた。#スカーレット
— ラシュー (@rasyu) October 1, 2019
スポンサードリンク
NHK連続テレビ小説「スカーレット」3話まとめ
お人よしの常治が、草間という男性を家に連れ帰ってきてしまいました。
それでなくても、貧しい状況の川原家。
常治の性格を考えると、そうするしかなかったんでしょうね…。
ごねる直子に自分のおかゆを分けてあげたり、家の手伝いを進んでやったり。
今の喜美子を見ていると、いつかどこかで無理がたたらないかな…と心配になってしまいます。
直子との姉妹関係も、今後のポイントになってきそうですね。
父が連れ帰ってきた草間とどのように接していくのかも気になります!