虹プロジェクト(Nizi Project)シーズン2の1話放送がhuluにて配信スタート!
オープニングが明るく爽やかな感じになって、13人の練習生のかわいい表情が見れます♪
1話では、舞台に立って1人1人がパフォーマンスを披露。
リオちゃん、アカリちゃん、ミイヒちゃんの3人のステージの様子が放送されました。
では、虹プロジェクト(Nizi Project)シーズン2の1話ネタバレをご紹介していきます!
【Nizi Projectシーズン1関連記事】
⇒虹プロジェクト(Nizi Project)合格者26人のプロフィール!
⇒NiziProject(虹プロジェクト)5話ネタバレ!ダンスレベルテスト順位発表
⇒NiziProject(虹プロジェクト)6話ネタバレ!ボーカルレベルテスト順位発表
⇒NiziProject(虹プロジェクト)7話ネタバレ!スター性評価は涙の連続!
⇒NiziProject(虹プロジェクト)8話ネタバレ!スター性評価結果
【Nizi Projectシーズン2関連記事】
⇒虹プロジェクト(Nizi Project)シーズン2の2話ネタバレ!
⇒虹プロジェクト(シーズン2)3話ネタバレ!個人レベルテスト順位結果発表
⇒虹プロジェクトパート2個人レベルテスト順位結果とキューブ獲得者!
虹プロシーズン1から全て見れます!
※2週間無料お試し視聴ができます!無料期間中に解約したら料金は一切かかりません。
スポンサードリンク
目次
虹プロジェクト(Nizi Project)シーズン2の1話ネタバレ!
『虹プロジェクト』シーズン2のスタートは、13人の練習生の写真撮影の様子からスタートしました。
もう、みんなすっかりアイドルのよう。しっかり表情を作っていました。
そして、韓国合宿に行くためのパッキングの様子なんかも、各自で撮影していたようで、それも少し公開されていました。
リクちゃんの映像には、お父さんが声のみで出演w
6ヶ月という長期間の合宿のため、みんな家族に見守られながら韓国へと旅立っていきました!
韓国へついた練習生たちは、JYPセンターへ。
JYPセンターツアー
練習生が一番、時間を長く過ごすJYPセンターの中を見学して周りました。
- 広々としたダンスルーム
- 個別練習のできるボーカルルーム
- レコーディング室
- オーガニック食堂
と、充実した施設が揃っているJYPセンター。
レコーディング室は、パク・ジニョン氏が尊敬するアーティストをコンセプトに各部屋が作られています。
さらに、エレベーターの中ですら体に良い空気が出るようなシステムになっているんだとか!
そして、練習生みんなが大喜びしていたのが、オーガニック食堂。
早速、みんなで楽しく食事をとっていました。
パク・ジニョン氏のインタビュー
パク・ジニョン氏から、シーズン1とシーズン2の違いについて話しがありました。
パート1は可能性が見える人を探す過程だったとすると、パート2はデビューできる実力を持っているかどうかを判断する過程に入ります。
パート2の新しい基準は『成長』
まず選ばれてここに来たということは、可能性はあるということです。
これからはその可能性を実力に変え、成長できるのか。
それがパート2の鍵になります。
とお話されていました。
そして、いよいよJYPセンターで、練習生とパク・ジニョン氏が対面します。
尾崎すずちゃんが韓国合宿を辞退
#Niziproject
今まで応援してくださった皆様
本当にありがとうございました。
感謝の気持ちで胸がいっぱいです。番組を通して沢山の刺激を受け、自分がどれだけ生ぬるい生き方をしていたのかを痛感しました。
この経験を糧にまた、自分の夢に向かいたいと思います。
尾崎すず pic.twitter.com/GMdbRxELbb
— 尾崎すず (@osuzu_o) April 24, 2020
まず、スズちゃんから韓国合宿を辞退するとの話があったことが、練習生みんなに告げられました。
スズちゃん辞退の理由はこちらにまとめています。
韓国トレーニング期間の虹ペンダント
Nizi Project Part2
新たなキューブ獲得でデビューを
TUKAME#NiziProject #ニジプロ #虹かけ #NIZIstar #虹プロ pic.twitter.com/AuJ01KIi4r— Nizi Project Japan Fan Base (@NiziProjectJFB) April 24, 2020
東京合宿で渡された虹ペンダントには、4つのキューブが入るようになっていました。
韓国合宿で新たに渡されたペンダントは、真ん中に東京合宿のペンダントが入るようになっています。
そして、新たに4つのキューブを韓国合宿で獲得することを目指します。
- ダンス
- ボーカル
- スター性
- 人柄
この4つの指標は東京合宿と一緒ですが、韓国合宿では、世界的に活躍できるグループを作るために、その実力のすべてが以前よりもっと高い基準を元に判断されるようになります。
8個のキューブ全てを獲得できたら、デビュー最終メンバーになれるということです!
ただ、実力が伸びていく姿が見られてもトレーニング期間中の態度に問題のある練習生は、最終デビューメンバーには入れないことも語られていました。
欠かせない評価基準…それが『人柄』です。
1つ目のミッション発表!
いよいよ、韓国合宿最初のミッションが出されました。それが『個人レベルテスト』
レベルテストが終わると13人の順位が決定。
2回最下位になったら、脱落になるという過酷なミッション!
宿舎の様子公開
ここで13人が半年一緒に暮らす宿舎の様子が公開されました。
とても広いリビングルームに、ベッドルームには2段ベッドが。
みんなテンションが上がっていました。
また、ベランダには謎のテントが…。
ここは、宿舎の中の秘密の空間で、ここで練習生たちが『秘密の話』を聞かせてくれるそうですよ~♪
スポンサードリンク
個人レベルテストスタート!
初回ミッション披露までの期間は30日。
練習生たちは、それぞれのパフォーマンス披露のためにレッスンに励みます。
そして、迎えた個人レベルテストの当日。
なんと、舞台は圧倒されるほど壮大なステージが準備されていて、練習生たちにさらに緊張が走ります。
1人目 リオ
トップバッターは、ロックダンスが得意なリオちゃん。
パク・ジニョン氏は、リオちゃんが映るモニターをじーっと見つめて「今すごくキレイです」と発言。
思わず、リオちゃんに笑顔がこぼれます。
リオちゃんがやってきたロックダンスは、パワフルで力強いダンスですが…
今回は違う一面を見せるべく、Yubinの『Lady』を披露。
ロックダンスと今回の『Lady』で魅せるダンスは正反対なのですが、あえてこの曲を選んだのは『ダンスで大人の雰囲気を出せるように』。
練習ではたくさん苦戦してきましたが、宿舎でも休むことなく練習を続けてきました。
ダンスに関しては、僕が特に指摘することがないくらい完璧でした。
リオさんがロックダンスをやっていたということが、全然浮かばないくらい!
ダンスは完璧でした。本当にうまく踊りました。
ただ単にうまく踊ったのではなく、リオさんだけの雰囲気を出しながら上手く踊りました。
しかし、音程がとても不安定です。
リオさんは次の評価の時は、音程がどれだけ安定したか、それを中心にみます。
今回、キューブ獲得はできませんでした。
2人目 アカリ
東京合宿後に、扁桃腺手術のため再び入院していたアカリちゃん。
体力面に心配がありましたが、家族の支えもあって一生懸命にトレーニング。
宿舎でも、マコちゃんと一緒に筋トレをしていました。
アカリちゃんは、miss Aの『Good-bye Baby』を披露。
浮気者の男性をクールに突き放す、女性の堂々としたメッセージを込めた曲になります。
この曲を選んだのは、『これまで披露してきた明るい曲のイメージではなく、クールでかっこいいところも見せたいと思ったから』。
レッスンでは音程に指摘が入りお腹に力を入れるように言われ、ダンスでも同じく力不足を指摘されました。
自分でも、その部分も不安に感じていたようですが…
今日、収録が始まる前に「一番期待している練習生を選んでください」と言われて選んだ人の中の1人がアカリさんです。
理由は地域予選の時に、本当に驚くべき可能性が見えたからです。
しかし東京合宿では、1ヶ月間病院に入院していて、練習する時間が足りなかったということを知っていたけど、今はもう元気になったから今日のパフォーマンスをすごく期待していました。
でも今日も、地方予選のときから変わっていません。
ただ…可能性だけが見える。成長した姿が何も見えません。
ダンスは、ギリギリ覚えてマネして踊ったレベル。
音程は少し良くなったのかもしれませんが、何ひとつ成長していません。
とても不安定で声がとても震えています。
僕の期待値が高かったのかもしれませんが、とても残念です。
今度は僕が見た可能性がステージで現れたらいいなと思います。
今回、キューブ獲得はできませんでした。
3人目 ミイヒ
一番最初に、いつもと雰囲気が違うミイヒちゃんの姿を見て驚いていたパク・ジニョン氏。
ゴールドの華やかなドレスで登場したミイヒちゃんが選曲したのは、Wonder Girlsの『Nobody』。
こちらのバージョンの方が、ミイヒちゃんの歌った感じに近いですね。
この曲は、別れを望んでいない女性のせつない気持ちが際立つようアレンジされた曲。
これまでの可愛いコンセプトや元気で明るいコンセプトから一転、「違う私を見ていただけたら」ということで選曲。
東京合宿のボーカルテストで披露した『雪の華』も悲しい曲でしたが、あくまで少女の感情表現でした。
ですが、今回の曲は大人の悲恋表現する曲。1
5歳のミイヒちゃんには難しいのでは?とパク・ジニョン氏は思っていたようです。
ボーカルレッスンでは、感情表現についての指摘が続きました。
そこで、ミイヒちゃんは女性の切ない感情を深く理解するために、悩み…歌詞の横に感情を書き出してみたり、恋愛物の悲しい映画を観て研究し、努力を重ねてきました。
(ミイヒちゃんの歌い出しを聞き)うますぎる…と声が漏れました。
パフォーマンスが終わった時も「もう終わりですか?」と本音が。
あっという間に終わってしまいました。
最初のワンフレーズ、歌い始めた瞬間にキューブをあげようと思いました!
その後にどんなミスをしたとしても、あげようと思いました。
でもミスするどころか、どんどん上手に歌っていました。
ダンスも完璧だったし、歌も完璧だったし、感情もしっかり伝わってきました。
練習生として評価するべきか、歌手として評価するべきかわからないくらい、全く練習生には見えませんでした。
他の事務所の練習生だったら、心の底から悔しかったと思います…。
奪いたいと思うくらい!
見事、キューブを獲得しました。
スポンサードリンク
Niziプロジェクトシーズン2次回2話予告
Nizi Project Part2
#1 終わりました。
#2 果たしてキューブ獲得者は出るのか?⚡️5月1日(金) 22:00から⚡️#NiziProject #ニジプロ #虹かけ #NIZIstar #虹プロ pic.twitter.com/Ay2zhchAXq
— Nizi Project Japan Fan Base (@NiziProjectJFB) April 24, 2020
次回の放送は、5月1日(金)の22:00から!
レベルテストの続きで、マヤちゃん・ユナちゃん・リクちゃん・ニナちゃん・アヤカちゃんの様子が放送されるようです。
予告で『歌、ダンス、全て驚くほど成長しています』と言われた練習生が…!
2話も楽しみですね!!
虹プロシーズン2は、地上波放送でダイジェスト放送もやっています。
詳しくはこちらの記事へ↓↓
スポンサードリンク
Niziプロジェクトの視聴方法と放送日程
🌈🌈🌈「Nizi Project」独占配信決定🌈🌈🌈
ソニーミュージック×JYPのオーディション番組#NiziProjectを1/31(金)22:00から独占配信スタート‼️
世界的プロデューサーJ.Y. Park氏が日本8都市、ハワイ、LAにてオーディションを開催!世界に羽ばたくガールズグループとしてデビューを掴むのは誰だ‼️🎙️ pic.twitter.com/1gN4ffYgRs
— Hulu Japan (@hulu_japan) January 20, 2020
Niziプロジェクトシーズン2は、4月24日(金)よる10時から放送がスタートです!
シーズン1から、その放送の全てを見ることができるのは、Huluです。
Huluでは2週間無料でお試しできるキャンペーンをしているので、その期間を利用してHuluのサービスを楽しむことができます。
『虹プロジェクト』は、Huluの限定配信なので、他で見ることはできません!
今すぐ見たい人は、1~2分で簡単に登録できるのでこちらからどうぞ↓↓
紹介している動画の情報は2020年4月時点のものです。
最新の配信状況はHulu公式サイトにてご確認ください。