虹プロジェクト(Nizi Project)シーズン2の2話が放送されました!
前回に引き続き、個人レベルテストが行われ、マヤちゃん・ユナちゃん・リクちゃん・ニナちゃん・アヤカちゃんの5人のステージの様子が放送されました。
この中でNiziキューブをゲットできた練習生はいたのでしょうか?
では、虹プロジェクト(Nizi Project)パート2の2話ネタバレをご紹介していきます!
【Nizi Projectシーズン2関連記事】
⇒虹プロジェクト(Nizi Project)シーズン2の1話ネタバレ!
⇒虹プロジェクト(シーズン2)3話ネタバレ!個人レベルテスト順位結果発表
⇒虹プロジェクトパート2個人レベルテスト順位結果とキューブ獲得者!
⇒虹プロジェクト(NiziProject)パート2チームミッションメンバーと曲まとめ
虹プロシーズン1から全て見れます!
※2週間無料お試し視聴ができます!無料期間中に解約したら料金は一切かかりません。
スポンサードリンク
目次
虹プロジェクト2話個人レベルテスト
1話に続き、個人レベルテストの様子が放送されました。
前回は、リオちゃん・アカリちゃん・ミイヒちゃんの3人のレベルテストが行われ、ミイヒちゃんが虹キューブを手にすることができました。
果たして、今回は!?
1人目 アヤカ
今回のトップバッターは、アヤカちゃん。
東京合宿が終わって、印象に残った練習生としてパク・ジニョン氏はアヤカちゃんの名前を挙げていました。
アヤカちゃんが舞台に立つと、周りのみんなに自然と笑顔がこぼれます。
さらに、アヤカちゃんは韓国語を勉強してきたそうで、通訳なしでパク・ジニョン氏の話しを理解できるまでに成長していました!
そんなアヤカちゃんが選んだ曲は、TWICEの『Precious Love』
レッスンが始まって、周りのみんなとのレベルの差を実感したというアヤカちゃん。
でも、成長のために努力を惜しまずに頑張ってきました。
別れを望まない少女の切実な願いがこもったこの曲を、アヤカちゃんはどのように表現できたのでしょうか。
最初の振り付けをした時に、すごく驚きました。粗っぽさがなくなっていたので。
アヤカさんよりもっとうまかったのに、良くない評価を受ける練習生がいて、実はアヤカさんが13人の中でダンス・歌の実力は一番不安定です。
にも関わらず、可能性あるいはスター性を見せて良い評価を受けている。
たぶん…聞いている立場からしたら矛盾に思えるかもしれません。
しかし、本当に歌手としてデビューできるかできないかを決めるので、可能性とスター性だけを見て、合格させることはできないです。
今日のパフォーマンスを見ると、ダンスも歌もまた(東京)合宿の時より成長しました。
でも、その成長は僕がアヤカさんの実力をわかっているので、他の練習生より期待値がかなり低いです。
なので、これからは本当にもっと頑張らなければいけません。
でも、僕はアヤカさんが本当に頑張ればできると思います。
もっともっと頑張れば、コツコツと努力し続けたら充分可能性があると思います。
1ヶ月間、ものすごく頑張って努力した人に見えます。
次のステージでは、もっと成長した姿が見られると思います。もっともっと頑張って欲しいです。
今回、キューブ獲得はできませんでした。
2人目 ニナ
練習生たちが選ぶ、ボーカル最強実力者であるニナちゃん。
実は、13人の練習生の中で一番年下なんですよね~。
途中で家族とテレビ電話で話している時には、まだまだ甘えたい年ごろであることが伝わってきました。
そんなニナちゃんが披露したのは、Charlie Puthの『Attention』
この曲は男性ボーカリストの曲で、ビルボードチャートのトップ10に入るほど人気で愛されてきた曲。
中毒性の強いメロディが際立つ曲となっています。
パクジニョン氏は、「この曲は高音が出るからと言ってうまく歌いこせる歌ではない。繊細に歌わなくてはいけません」と事前に言っていました。
幼いニナちゃんにはかなり難易度の高い曲のようですが…
14歳なのに、ここまでのレベルということは本当にあり得ないことだと思います。
ニナさんの高音がキレイでパワフルだと言うのは、2PMの“I’ll be back”を歌った時に全て見せてくれました。
僕はニナさんがこの曲を選んだ時、違う一面を見せるために選んだんだと思いました。
1つ目、曲をどれだけ繊細に歌えるのか。
2つ目、リズムにどれだけうまく乗れるのか。
しかし、歌唱力を見せようとするあまり歌う時に大事なポイントをたくさん逃していたし、リズム感も全然良くなかったです。
ニナさんが歌が上手なのはわかっているので、歌唱力を見せようとするのではなく、ただ曲のその味を、曲の雰囲気、特徴を最大限活かすことを考えて歌うことが、これからの成長のポイントだと思います。
期待が大きすぎたせいか、少し残念なステージでした。次に期待しますね。
今回、キューブ獲得はできませんでした。
3人目 リク
登場したリクちゃんを見て「見違えるほどキレイになりましたね!」と声をかけたパクジニョン氏。
その言葉を聞き、いつものリクスマイル♪練習生たちから「かわいい」という声が。
そんなリクちゃんが披露したのは、J.Y.Parkの『Who’s your mama?(feat.Jessi)』
パクジニョン氏の曲を選ぶという、意外な選択をしたリクちゃん。
リクちゃんの普段の真面目でまっすぐなイメージとは違った、この曲をどのように歌いこなすのか…パクジニョン氏も心配していました。
また、この曲はリリアちゃんも同じ曲を披露することになっていて、ダンスを上手にこなすリリアちゃんを見ていてリクちゃんは不安になっていたようです。
途中、秘密のテントで涙を見せていたリクちゃんですが、気持ちを入れ替えてレッスンに励んできました。
果たして、リクちゃんの評価は!?
(最初は何も言わず、ずっとリクちゃんを見つめるパクジニョン氏)
1ヶ月のトレーニングを受けた練習生に、僕が期待できる最高のレベルです。
ダンスは今まで僕が見ていたリクさんとは正反対のダンスだったので、正直期待していませんでした。
”遊び人のような感じ”をダンスで表現できるかな?と。
なぜなら、ただの振付として踊ることと、振付で雰囲気まで表現することは全然違います。
起きてすぐに踊っても問題なく踊れるくらいになって初めて振付に雰囲気を乗せられます。
今のリクさんは、雰囲気までのせることができているということです。
印象的なのは激しいダンスをしているのに、音程も発声も安定していました。
自分を表現する能力、歌、ダンス。全て驚くほど成長しています。
本当によく頑張って練習しましたね。これからも変わらず頑張って欲しいです。
見事、キューブを獲得しました。
4人目 ユナ
ボーイッシュな衣装で登場したユナちゃん。
JYP練習生3年目のユナちゃんは、JYPセンターのこともバッチリ知っているので、みんなをガイドする役目だったそう。
自分の慣れた場所に帰ってきたユナちゃんですが、緊張に弱いのがウィークポイント。
今回選んだ曲は、miss Aの『I don’t need a man』
素直で堂々とした女性の心がこもったこの曲。
「もっと明るくカッコいい感じのユナを見せたいと思います」と語っていました。
レッスンではダンスも歌も先生からも褒められ、準備万端!
しかし、当日のリハーサルの時に喉が不調で、思うように声が出せないユナちゃん。
本番では、緊張と不安をうまく乗り越えることはできるのでしょうか!?
話す時や歌う時、ユナさんはリラックスしていて楽しんでいるように見えますが、歌声がずっと自分の思い通りに出ていないと思います。
今のステージでも歌がなぜ不安定だったのか、わかりますか?
簡単に言うと、呼吸する時、下腹部で深く息を吸い込んだ後、お腹をしっかり使い、喉は完全に力を抜いた状態で声を出すことで響く声が出ます。
今は響く声が全く出てきていません。
練習生期間中に、すでにこの練習を行ってきていると思います。
でも、今日はなぜそれができなかったのか。
ダンスに関しても実力を発揮できなかったと思います。
今までは実力よりもユナさんがステージで楽しめていなかったことを指摘してきましたが、今日は逆の指摘をします。
今日は実力の部分で残念なパフォーマンスでした。
今回、キューブ獲得はできませんでした。
5人目 マヤ
マヤちゃんの選択曲を見て「すごくよく似合う気がします」と言ったパクジニョン氏。
そんなマヤちゃんが選んだ曲は、miss Aの『Touch』
「大人っぽい新しい雰囲気を見せられたら」ということで、選んだこの曲。
トレーナーからは、動きが小さいことを指摘されたマヤちゃん。
これは以前に、パクジニョン氏からも指摘されたことでした。
足りない力を伸ばすために、体力トレーニングにも力を入れました。
マヤさんに良く言っていたことがありましたよね。
今日も演技力のおかげで、足りないところが全部見えません。
それは本当にマヤさんの長所だと思います。
そして何よりもダンスが本当に上手でした!
ダンスのラインが素晴らしいです。
動きが正確で、スピードも速いです。
東京合宿の時よりも、かなり良くなったと思います。
体のコントロールもすごく良くなりました。
運動をしたり、体の管理をしているわけではないですよね?
皆さん、ダンスが上手でも重心が揺れたら動作が全て乱れます。
なので、ダンスがうまくなるためには、今マヤさんが言ったコア運動、プランクなどがとても大切です。
毎日誠実に、歌手になるために準備している人に見えます。
A+をあげたいです。
見事、キューブを獲得しました。
スポンサードリンク
Niziプロジェクトシーズン2次回3話予告
次回の放送は、5月8日(金)の22:00から!
レベルテストの続きで、マコちゃん・リマちゃん・マユカちゃん・リリアちゃん・モモカちゃんが登場!
「他の練習生は成長しているのに、一人伸び悩んでいる気がします」と言われてしまった練習生が…。
そして、レベルテストの順位発表も!
3話も目が離せません!!
スポンサードリンク
Niziプロジェクトの視聴方法と放送日程
🌈🌈🌈「Nizi Project」独占配信決定🌈🌈🌈
ソニーミュージック×JYPのオーディション番組#NiziProjectを1/31(金)22:00から独占配信スタート‼️
世界的プロデューサーJ.Y. Park氏が日本8都市、ハワイ、LAにてオーディションを開催!世界に羽ばたくガールズグループとしてデビューを掴むのは誰だ‼️🎙️ pic.twitter.com/1gN4ffYgRs
— Hulu Japan (@hulu_japan) January 20, 2020
Niziプロジェクトシーズン2は、4月24日(金)よる10時から放送がスタートです!
シーズン1から、その放送の全てを見ることができるのは、Huluです。
Huluでは2週間無料でお試しできるキャンペーンをしているので、その期間を利用してHuluのサービスを楽しむことができます。
『虹プロジェクト』は、Huluの限定配信なので、他で見ることはできません!
今すぐ見たい人は、1~2分で簡単に登録できるのでこちらからどうぞ↓↓
紹介している動画の情報は2020年5月時点のものです。
最新の配信状況はHulu公式サイトにてご確認ください。