虹プロジェクト(Nizi Project)シーズン2の5話が放送されました!
前回に引き続き、チームミッションの続きが行われ、今回はリクチームとマコチームのパフォーマンスが披露されました。
そして、チームミッションが終わった上で個人順位が発表されます。
では、虹プロジェクト(Nizi Project)パート2の5話ネタバレをご紹介していきます!
【Nizi Projectシーズン2関連記事】
⇒虹プロジェクト(Nizi Project)シーズン2の1話ネタバレ!
⇒虹プロジェクト(Nizi Project)シーズン2の2話ネタバレ!
⇒虹プロジェクト(Nizi Project)3話ネタバレ!個人レベルテスト順位結果発表
⇒虹プロジェクトパート2個人レベルテスト順位結果とキューブ獲得者!
虹プロシーズン1から全て見れます!
※2週間無料お試し視聴ができます!無料期間中に解約したら料金は一切かかりません。
スポンサードリンク
目次
虹プロジェクト5話チームミッション対決ネタバレ
今回は、リクチームとマコチームの対決でした。
まずはリクチームのパフォーマンスからスタート。
リクチームのパフォーマンス
リクちゃん、ユナちゃん、モモカちゃんが披露するのは、TWICEの『HEART SHAKER』。
明るいカラーの衣装で登場した3人。挨拶がとてもかわいくて、パクジニョン氏にも笑顔がこぼれます。
リクちゃんは、本番前に今回の対決に絶対勝ちたいという気持ちを話していましたが、練習はかなり苦戦の連続だったようでした。
フォーメーションがコロコロ変わるので3人で息を合わせないといけないのに、合わせるのが難しく、トレーナーからも指摘を受けます。
さらに、隣で練習しているマコチームの練習を見て、チームワークの良さとはこういうことを言うのだと思ったようでした。マコチームの練習を見たことでさらに不安がいっぱいになったリクチーム…。
ですが、リクちゃんのリードでひとつずつ合わせていくようになり、少しずつお互い合わせられるようになってきました。
リクチームは本番で、1つのチームとしてまとまるのか…!?
このチームのパフォーマンスを見てから気持ちがとても複雑です。
僕の中にはとても幸せで嬉しい気持ちと、とてももどかしくて残念な気持ちがあります。
僕の中にある嬉しい気持ちはリクさんへの気持ちです。
【リク】
僕はずっとリクさんの変化に驚かされています。
今日は一番衝撃を受けたのが体をひねる振り付けの角度を見て驚きました。女性らしい表現のダンスもできるとは思いませんでした。
動作も全部性格だったしスピードも速かったし力もあったし。
それに加えてダンスと歌の実力もどんどん伸びています。今日も高音を出すポイントで全て正確に出せていました。
ガールズグループに期待するものを全て見せてくれたと思います。
リクさんが虹プロジェクトにいなかったらどうなっていただろうという考えが頭によぎります。
【総合評価】
個別で評価するとリクさんへの評価は今言った通りですが、チームリーダーとして見た時、リーダーシップの問題なのか他のメンバーの問題なのかはわかりませんが、3人が全然一つに見えませんでした。
チームミッションをやっているのにそれぞれが個人レベルテストを受けているように見えました。
【モモカ】
モモカさんは、一言で言うと自信がありません。
歌声が音楽に埋まってしまって聞こえない。これで合ってるかなと思いながら踊っているようでした。
目の前にいるカメラ、そして僕にパフォーマンスを見せようとするのではなく、人の目を気にしながら試験を受けている感じでした。
【ユナ】
ユナさんはJYPで3年以上も練習してきたのに、このJYPアーティストのダンスをリクさんの方が何倍も上手に踊れていました。
ユナさんはダンスと歌に優れた才能を持っていますので、才能の問題ではなく態度の問題のように見えます。
体をひねる時、ひねる角度が3人が全然あっていない上に、ユナさんが一番捻れていませんでした。
なぜその優れた才能に恵まれて、今このレベルしかできないのか、本当に悲しくて残念です。
虹プロジェクトが終わる前にユナさんが持っている特別な才能を全て見せてくれる素敵なステージを期待しています。
マコチームのパフォーマンス
マコちゃん、リオちゃん、リマちゃんの3人が挑む曲は、J.Y.Parkの『Swing Baby』。
マコチームは、マコちゃんが、リオちゃんとマヤちゃんを宿舎に招待して、手作りのハンバーグをご馳走♪
食事をしながら色んなことを話して、3人で親睦を深めていきました。
本番前にパクジニョン氏は、「マコチームの『Swing Baby』は少し怖いですね。うまくできたら本当に素敵なパフォーマンスになると思いますし、失敗したら中途半端なパフォーマンスになると思います。僕が踊って歌うために作った曲なので難易度が高いです。」と語っていました。
実際、練習に入ると、リズムが早く強弱をつけて歌うのが大変だったようで、さらにダンストレーニングでは3人とも全然揃っていないと指摘を受けます。
動作を合わせるのが簡単ではないことに気づき、難易度の高い曲で壁にぶち当たった3人。
しかし、そんな中、原曲に振り付けはあったけれども、個性を出すために3人で振り付けを考えて披露することに。
3人で必死に努力をして頑張ってきた成果を見せることができるのか!?
【総合評価】
今まだトレーニング期間中で、デビューも決まってない練習生たちのステージだというのを忘れて見ていました。
メンバー一人一人全員が、スターのように見えましたし、3人で踊るとき腕の角度、動作の速さ、姿勢のすべてが3人で1人のように見えました。
僕が良いステージになりそうだと感じたのが、最初にマヤさんとリオさんが二人でジャケットを着るスピードがほぼ同じでした。
そして二人がお互いを見る時の表情が嘘ではありませんでした。
本当にお互いを大切に思う気持ちがその一瞬の目つきと表情に全て現れていました。
僕が現段階で期待できるレベルそれよりはるかに良いパフォーマンスでした。
【リオ】
3人とも本当に上手でしたが、リオさんの声が一番豊かに聞こえました。
きついダンスを踊りながらも呼吸をしっかり、下腹部で腹式呼吸をしながら歌ったので、その豊かな声量をしっかりしつつ、安定して歌えていました。
それがすごく印象的でした。
今まではリオさんが歌が上手だとは思っていなかったですが、今日のステージはとても驚きました。
【マヤ】
実は今回のステージで僕が一番驚いたのは、思ったよりマヤさんが早く力強くて驚きました。
目つき自体が変わっていました。それでこんなに良いパフォーマンスができたんじゃないかと思います。
隣の二人は本当に力が溢れていて、二人にエネルギーがあることは知っていましたが、それに負けていなかったことが本当に驚きました。
結果的にここまでのパフォーマンスをするためには、3人が仲良くなければいけないし、一緒に頑張って練習をしなければいけません。
そのためには本当にチームリーダーの役割が重要です。
とチームリーダーのマコちゃんを称えました。
今回の対決では、マコチームが勝利!
マコチームは、本当に3人の絆が強いチームだと思いました。果たして、個別順位では誰が1位となるのでしょうか!?
スポンサードリンク
チームミッション後の個人順位発表
今回の個人順位が発表されました。( )内の数字は、キューブ総合獲得数になります。
- マヤ(2)
- リマ(2)
- マコ(2)
- リク(2)
- アカリ(1)
- ミイヒ(2)
- アヤカ(2)
- リオ(2)
- ニナ(2)
- リリア(0)
- マユカ(1)
- ユナ(0)
- モモカ(0)
今回、高評価を受けたマヤちゃんが1位を獲得。
これには、リオちゃんもマコちゃんも納得の表情でした。
そして、対決には負けましたが、リクちゃんとアカリちゃんが上位に。
リオちゃんの順位が、意外と低かったのが残念でした。もっと上でも良かったのでは?と思ったのですが…。
スポンサードリンク
虹プロジェクト(Nizi Project)チームミッションキューブ獲得者
今回、キューブを獲得したのは勝利チームだけではありませんでした!
なんと、敗者チームからもキューブをもらえた練習生が♪
- ミイヒ
- リマ
- アヤカ
- マコ
- リオ
- マヤ
【追加獲得者】
- リク
- アカリ
- ニナ
アカリちゃんは、前回の13位から大きく飛躍しましたね!
個人レベルテストの時は悔し涙を流していましたが、今回はうれし涙となって良かったです。
スポンサードリンク
Niziプロジェクトシーズン2次回6話予告
みなさん、「Nizi Project Part 2」
#5、いかがでしたか⁉️👀💥#ニジプロ #6 の予告編公開✨
来週の配信は、
📌5月29日(金)22:00から🕙
次回もお楽しみに😍 pic.twitter.com/cEU38qY0we— Nizi Project (@nizi_official) May 22, 2020
次の虹プロジェクトは、なんと!「極限の体育祭」が行われます。
予告を見る感じでは、椅子とりゲームをしたり、ジェスチャーゲームをしている様子が見れたのですが…「極限の」というのが気になりますね。
特別MCには、2PMのウヨンが登場!これだけでも見る価値ありです。
みんなが、とても楽しそうにしていたのが何より♪
これも評価対象となるのか?早く、6話が見たいです!!