2月21日にSnowMan(スノーマン)のライブチケットの当落発表がありました。
ですが、新型コロナウイルスの影響でさまざまなイベントが中止、また毎日のように感染者の情報が入っているので「開催できるの?」と心配な方も多いと思います。
今回は、SnowMan(スノーマン)ライブ2020はコロナウイルスの影響で中止・延期となるのか?その際の返金や払い戻し方法などの情報をまとめました。
スポンサードリンク
目次
SnowMan(スノーマン)ライブ2020はコロナで中止・延期になる?
【#新型コロナウイルス 関連肺炎について】
よくあるご質問をはじめとする「新型コロナウイルス関連肺炎」に関する最新情報は、こちらをご覧ください。https://t.co/oYskU9DJoR【電話相談窓口】
■電話: 0120- 565653(フリーダイヤル)
■受付時間: 9:00~21:00 pic.twitter.com/Q96RhWPAhp— 厚生労働省 (@MHLWitter) February 10, 2020
2月21日17時の段階では、チケットの当落発表が通常通りされているため、開催の方向で進めるものと思われます。
しかし、新型コロナウイルスの感染拡大を懸念して、今後中止発表となる可能性もあります。
その際は公式にて発表がありますので、情報をチェックしておきましょう。
ライブ日程が、3月20日(金)~3月31日(火)となっているので、これまでに新型コロナウイルスが収束してくれることを祈りましょう!
スポンサードリンク
SnowMan(スノーマン)ライブ2020の払い戻しや振替公演は?
現時点では、ライブ中止の案内は出ていませんので、払い戻しの情報も出ておりません。
基本的にライブが中止となった場合は払い戻しがありますので、今回中止になった場合は、公式サイトにて発表されます。
払い戻しの際には、チケット情報が必要になりますのできちんと確認しておきましょう。
また払い戻し期間が定められますので、できるだけ早く手続きされることをおススメします。
スポンサードリンク
SnowMan(スノーマン)ライブ公演開催の際に気を付けておきたいこと
ライブに参戦する際は、自分の体調チェックをしっかりするようにしましょう。
熱があるけど、しんどくないから…と行った後に、新型コロナウイルスに感染していた…となると大ごとになってしまいます。
新型コロナウイルス、インフルエンザ等感染症の感染予防・感染拡大予防のために気をつけたい点は以下の通りです。
- 発熱、咳、全身痛等の症状がある場合は、来場前に必ず医療機関を受診するようにする。
- 咳エチケットを守る
- 咳、くしゃみなどの症状がある場合は必ずマスクをする
- 当日体調に不安がある場合は、無理をしない
- 公演中に気分が悪くなった場合は、無理をせずにすぐに近くのスタッフに声をかける
これは、ライブなどに参戦する際にはどこの会場でも最低限気を付けるべきことですね。
自分の身を守ることは当然ながら、メンバーたち、そして他の観客の方にも迷惑をかけずに楽しくライブを過ごすためにマナーを守っていきましょう!