グルメ

コオロギせんべい気持ち悪いけど味はおいしい?アレルギーや栄養は?

レシピ

無印良品から5月20日に発売される「コオロギせんべい」が話題になっています。

最初は名前だけかと思っていたのですが、本当にコオロギの粉末が入っているんですよね…。

かなりのインパクトのコオロギせんべいですが、味はおいしいのでしょうか?また食べることによるメリットやアレルギーも気になります。

今回は『コオロギせんべい気持ち悪いけど味はおいしい?アレルギーや栄養は?』ということで、情報をまとめました。

スポンサードリンク

コオロギせんべいが5月20日に無印良品から発売!

無印良品から、5月20日に「コオロギせんべい」が発売予定!

店舗での販売も予定しているということですが、まずはネットストアで先行販売がスタートするようです。

こちらの商品、その名の通り粉末状のコオロギが入っており、コオロギ本来の味を楽しめるように余分なものは入っていないということです。

かなり話題になっていますが、無印良品のヒット商品となるのでしょうか!?

【商品概要】

商品名:コオロギせんべい
価格:消費税込190円
規格:55g
発売日:2020年5月20日(水)

 

スポンサードリンク

コオロギせんべいの味は?

名前を聞いただけで拒否反応を起こす人も多いと思うのですが(私もそう)コオロギせんべいの味はどうなのでしょうか?

無印良品の説明では

エビやカニなどのような甲殻類の味 

エビに近い香ばしい風味

ということなので、えびせんと似ているのかもしれないですね。

先に試食された方の口コミでは

  • ドキドキしながら食べましたが、思ったより普通の味でした。もっと苦くてもコオロギっぽくで良さそうです。
  • 環境問題と言われてもピンとこないけれど、コオロギがおいしいのは新発見でした。せんべいの軽さが、ちょうど良くいいおつまみになると思います。
  • 実際はえびせんのようで食べやすく、子どもにも食べさせたいと思います。
  • 見た目は普通で、味もおしかったです。

なかなか好評のようですが、実際に発売された後の口コミなども後日、追記したいと思います。

 

スポンサードリンク

コオロギせんべいの栄養やアレルギーは?

徳島大学と協業で作られた、コオロギせんべい。食べるメリットはあるのでしょうか?

無印良品によると

昆虫は主な動物性たんばく資源の家畜に比べ、主要な栄養素を多く体内に含むため、栄養素を効率よく摂取することができます。さらに、生育する際の温室効果ガス排出量や、必要な水やエサの量が圧倒的に少なく、環境負荷も軽減されると言われています。国連食糧農業機関 (FAO) も、栄養価が高く環境への負荷も少ないという理由で、家畜の代替として昆虫食を推奨しています。中でも飼育しやすく効率的に生産できるコオロギは食用に適しているため、国内外で注目されています。徳島大学のノウハウで生産された食用コオロギを原料として使用し、原料から製品の製造までを日本国内で行っていますので、安全性も確保され供給面についても安定した体制を整えています。

引用元:株式会社良品企画

ということのようです。「昆虫食」というワードを最近、耳にするようになりましたが、これがいつか普通となる時が来るのでしょうか。

このコオロギせんべいには次の栄養価が含まれています。

  • タンパク質
  • カルシウム
  • アミノ酸
  • 鉄分
  • オメガ3脂肪酸

どれも、体に必要・良いと言われるものが含まれていますね。

100gあたりのタンパク質を、鶏・豚・牛と比較すると…

コオロギ:60.0g
鶏:23.3g
豚:22.1g
牛:21.2g

と、圧倒的な差があるのがわかります。

 

コオロギせんべいの、食用コオロギパウダーは、えびやカニなどの甲殻類と類似した成分が含まれているそうです。

エビやカニなどの甲殻類アレルギーの方は、食べるのを控えるよう気を付けましょう!!

 

スポンサードリンク

コオロギせんべい発売に世間の反応は?

ネットの反応は「食べたくない」「気持ち悪い」という意見と、「興味がある」「食べてみたい」という意見、どちらも同じくらいありましたね。

発売当日、ネットストアが混み合うかも!?