今やどの薬局やドラッグストアに行っても、マスクを置いているお店が少ないですね。
私も花粉症がひどいので、毎日のようにマスクを販売しているお店をチェックしています。
そこで、薬局やドラッグストア以外でマスクが会える穴場のお店情報をまとめました。
日々、入荷状況などは変わってくるとは思いますが、近くのお店を覗いてみると意外とあるかも!参考になると幸いです。
スポンサードリンク
目次
薬局以外でマスクが買える穴場のお店はどこ?
では、薬局(ドラッグストア)以外でマスクが買える穴場のお店をご紹介していきます!
お近くにある方は、一度寄ってみるとあるかもしれません!!
コストコ
現在、コストコでは実店舗でのマスクの販売をストップしてオンライン販売のみとなっています。
こちらに情報をまとめていますので、会員の方はチャレンジしてみてください。
キオスク
駅ナカという点で、意外と盲点だったのですがキオスクで買えたというツイートがありました!
おはようございます。
今日は早朝からのご予約
早めに出勤してきたら、久しぶりにマスクを購入できました!
購入場所は、なんと池袋駅のキオスク。
特に行列もなく、ふっと目にしてすんなり入手出来ました。
5枚入りですが、手元に3枚しかなかったので助かります♪
いつか箱入りが買えますように! pic.twitter.com/obeMPx5e7R— すたじお金魚(スタジオ金魚) (@studio_kingyo) March 16, 2020
毎朝ホットドリンク購入しているキオスクで偶然にもマスク😷購入できた✨
— Kenichi ♨ Yumura (@48kHz) March 17, 2020
キオスクでマスク売ってた(‘.’o)私は間に合ってるので買ってないけど、ほんとに必要な人の手に渡ってほしい。
— ながつき🎨ぽょょん (@rn_twi) March 16, 2020
駅ナカのお店
先ほどご紹介したキオスク以外の駅ナカのお店でも、マスクを購入できたという情報が!
時差出勤途中、駅ナカのドラッグストアでちょうどマスクの荷出しをしていた。荷出しが終わるのを待ってる人が2人。細々と入荷はしてるんだなと思いつつ、我が家には多少ストックがあるので買い求めず。
— 白ザン (@shiroxan441) March 16, 2020
駅ナカの薬局でお茶を買おうと思ったら、マスクや消毒液が入荷したからか、30人近く並んでたので断念。 凄いねぇ。
— おるたな (@ALTERNATIVE58) March 15, 2020
そーいやNEWDAYSでマスク買えたけど
やっぱ暇な爆買いじーさんばーさんは
駅ナカまではノーマークなんだな。— ガルベス (@sgcbsslion) March 14, 2020
高速道路のサービスエリア
ここも意外と盲点だったかも!
限られた人しか行かないお店では、マスクも入荷して即完売ということは避けられるようです。
特に早朝や夜中狙いがいいのかもしれませんね^^
おはようございます。マスクですが、夜中の高速道路のサービスエリアのセブンイレブンで見つけました。夜中の高速道路だと客の出入りが少ない為、棚出ししてもしばらくは売れないらしいです。
— 毎日の食事 (@GD35GpTfw1yOeSE) March 15, 2020
今日、高速のサービスエリアで偶然入ったコンビニにティッシュとマスク最後の一つずつあって感動した😭助かった😭
— 蒼 (@Souei_7) March 4, 2020
ロフト
ちなみにふらっと寄ったLOFTにマスク売っていた(º∀º)
— カピまる大福 (ノ)・ω・(ヾ) (@kapiko26) March 17, 2020
仙台ロフトに神アイテム発見😷
花粉症にはありがたき…仙台の方はマスク情報みなさん共有しましょう笑 pic.twitter.com/gbqdGsThdi
— しゅん 仙台秘密基地 (@sendaishun) March 16, 2020
東急ハンズ
私も少し前にハンズとかでマスク見つけた^o^薬局ばかりじゃないよ、探せば #ミヤネ屋
— みっちー とらほー毎日したい (@michiko3215) March 16, 2020
ハンズでタイミングよくマスク買えた嬉し
— リオ*ᕙ( ˙꒳˙ )ᕗ (@10_rio_19) March 12, 2020
しまむら
しまむらでは、「防災ベスト」という形でマスクを販売しているみたいです。
ただ、お店によって販売形態はさまざまなのか、防災セットとして販売しているところや、ベストとマスクのみといったところも。
防災セットなら、あって困るものではないので、この機会に買ってみるのもいいですね。
しまむらに行ってきました。
話題の防災ベスト結構あったので買ってみました!
これだけ入って3,000円ですが、まぁマスク7枚入りとアルコールウエットティッシュも入ってるし、買っといてもいいかなぁって判断になりました。
気になるのは使い捨てスリッパに使用期限がついている何故?感が凄い。 pic.twitter.com/AWGW9u9Wtc— エターナル (@Rieternal3_6VT5) March 14, 2020
気に入ったのが見つかるまで用のベルトがないかとしまむらに入ったら、マスクとポケティがおまけに付いたベストがうられてた。
斬新。— ゆきもふ (@azami_yukimofu) March 16, 2020
コメリ
さまざまなホームセンターがありますが、コメリで購入できたという声がよく入ってきています。
1時間前に行ったのに薬局ってあんなに並ぶんかなめとった
行列すぎて駐車場入る前に諦めた全然並んでなかったコメリで箱マスク買えた
— まる (@dQ3YfCgjfKGSRj5) March 15, 2020
娘を迎えに行ったコメリで箱マスク発見。
先週も買えたしやっと手に入り易くなるのかな。
これで花粉症の時期を乗り越えられる…かも。(^^;)— かつ (@katumaru3) March 8, 2020
いえいえ^^
ツルハよりも朝イチのコメリがマスク買いやすい気がします。
先週の水曜日の朝イチに60枚入りを一箱買えたのでもしかしたら今週も水曜日あたりに買えるかもしれませんね。— Ryujin (@omimin93) March 9, 2020
ワークマン
ワークマンと言えば、作業服や安全靴などの販売をしているイメージがありますが、作業をする人が使う防塵マスクが販売されています。
見た目を気にしない方には、良いのではないでしょうか。
【マスク入荷情報】
お椀型のものになりますが、N95規格とほぼ同性能となるDS2規格のものです😷こちらも購入数制限をしての販売とさせて頂きますので、ご了承のほど宜しくお願いします🙇♂️(今のところお一人様いずれが1点のみで検討中) pic.twitter.com/h7YVs84wDK
— ワークマンプラス伊勢崎宮子店 (@workman_isesaki) March 13, 2020
今日ワークマンでマスク売ってました。
— つり酔狂人 (@klg72115299) March 15, 2020