トリニティ株式会社が、1枚39円の「原価マスク」の通販を4月27日からスタート。
50枚入りボックスで、価格が2,176円(税込)という安さのため通販サイトにはアクセスが集中し繋がらない状態になっています。
今回は『トリニティ原価マスク繋がらない買えない!品質や評判は大丈夫?』ということで、トリニティのマスクについてまとめました。
4月28日現在、受注を一時停止しており、ゴールデンウィーク明けに再開予定ということです。
公式ツイッターがあるので、フォローしておくと販売再開を早く知ることができますよ!
Twitter:trinityinc
スポンサードリンク
トリニティ原価マスクつながらない買えない!
#原価マスク たくさんのアクセスをいただいていて、繋がりにくかったりエラーが出てしまっているようです。それでも、購入できている人もたくさんいますので、少し待ってからアクセスしていただけると良いかと思います。在庫は相当数用意しているので、ご安心ください。 https://t.co/4ZE2M37Vee
— Hossy ★ トリニティ (@hosinity) April 27, 2020
トリニティ株式会社が、1枚あたり39円の「原価マスク」の販売を4月27日から開始しました。
トリニティ株式会社は、スマートフォン用のアクセサリーやウエアラブル端末などを手がける会社。
スマートフォン関連製品の製造を委託している中国の会社に協力してもらい、クリーンルームを利用してマスクを製造。
今回特別にマスクを原価で販売することにしたということですが、やはりお値段の安さからアクセスが殺到。
現在、繋がりづらい状況となっています。
ですが、星川哲視社長は「在庫は大丈夫」とおっしゃっていて、十分な在庫を確保しているようです。
しばらくの間は、このような状況が続くと思われます(午前2時でも繋がりません)ので、明け方などに試してみるのが良いかもしれません。
なお、医療従事者の方や保育所、学童、介護施設など、施設でマスクを必要とされている方には、専用の申請フォームがあるそうですので、こちらを利用してみてください。
♯原価マスク の販売ページは変わらずアクセスがしにくくなっていますが、「医療従事者をはじめ高いリスクを負いながら最前線で尽力してくださっている方々、施設専用の申請フォーム」はGoogle運営サーバーなのでさすがに強いです。該当の方はこちらからどうぞ。 https://t.co/uObNGJ8ybK
— Hossy ★ トリニティ (@hosinity) April 27, 2020
スポンサードリンク
トリニティの原価マスク概要
‼️Breaking News‼️
利益を一切のせていない、1枚あたり39円の「原価マスク」を販売します!
50枚入り ¥2,176(税込)https://t.co/Zoyjp5HRQ1 #原価マスク #マスク転売ヤー撲滅— トリニティ株式会社 (@trinityinc) April 27, 2020
トリニティで販売されるマスクの概要は以下の通りです。
- 販売サイト:https://trinity.jp/Genkamask/
- 枚数:50枚入り
- 購入数:最大4箱(200枚)まで購入可能
- 価格:2,176円(税込)
- 送料:1箱495円・2箱以上506円(本州・北海道・四国・九州)
それ以外の地域(沖縄/離島)は送料2580円 - 購入制限:購入後7日間は再購入できない
トリニティの他の商品と同梱の場合は、5000円以上の購入で送料無料。
ですが、マスクだけの場合は5000円を超えても送料無料にはならないので、注意が必要です。
沖縄や離島の場合は、送料がかなり高いのでマスク1箱だけの購入なら逆に高くついてしまいますね…。
それでも、友人たちと合わせて購入することで送料を抑えることができそうです!
スポンサードリンク
トリニティのマスク品質や評判は?
[ #TriLog ]「ようやくマスクが到着し、地元に寄付を完了。寄付金の税務処理も大切なので簡単に紹介。 | トリニティ」私たちの地元新座に少しでも役に立てたかなと思います。後半の税務処理の話が長いとか言わないでください(笑) https://t.co/8wpKRJoUHO #新座 #新型コロナウイルス #マスク #寄付
— Hossy ★ トリニティ (@hosinity) April 25, 2020
トリニティで販売されているマスクは、中国産。
クリーンルーム完備の工場で製造されているようです。
そもそも、トリニティがマスクを製造・販売するきっかけとなったのは
多くの人が必要としているマスクが転売や高額な価格で取引され、売っているものも粗悪品が多く見受けられる現状を打破したいと考えていたから
なんだそうです。
私も実際にマスクを手に取っていないので品質に関しては何とも言えないのですが、上記のような考えで販売をしておられるので、品質管理はしっかりされているのではないでしょうか?
また、地元へもマスクを寄付されているということで、社長の星川さんの思いが伝わってきます。
まだ販売されたばかりですので、トリニティのマスクに関する情報が入り次第、追記したいと思います。
スポンサードリンク
トリニティ原価マスクつながらない買えない!品質や評判は大丈夫?
トリニティ原価マスクは、販売開始されたばかりでアクセスが集中し、繋がりづらい状況となっています。
しかし、在庫は十分にあるということですので、しばらく時間を置いてからアクセスした方が良いかと思います。
現在、このような価格でマスクを買えることはめずらしいことですよね…。
一人でも多くの方にマスクが届きますように!