ツルハドラッグでマスクを購入したいけど、まだまだ購入できないですよね…。
ツルハでも朝一での販売を中止することとなりましたが、そのためいつ店頭にマスクが出るのかわからないという声も。
ツルハドラッグのマスク入荷日や時間はいつなのでしょうか?
そこで『ツルハマスク販売時間や入荷日情報!』ということで、実際に購入できた方の情報をまとめてご紹介します!
スポンサードリンク
目次
ツルハで朝一でのマスク販売中止
マスクの安定供給が出来ず誠に申し訳ございません。
一部店舗で先行実施を行っておりましたが、本日より随時ツルハドラッグ(※福岡県除く)各店にて開店時マスク販売をせず不定期に店舗内に陳列を行わせていただきます。
多くのお客様にご購入いただくためですのでご理解下さいますようお願いいたします pic.twitter.com/OKb4XOTjin— ツルハドラッグ公式 (@tsuruhaofficial) April 13, 2020
一部店舗では先立って行われていましたが、ツルハドラッグでは福岡県を除く各店舗で、マスクを開店時に販売することを取りやめました。
毎朝、早くから並ぶ人がいたり、迷惑行為をする客もいたと聞いていたので、やめて良かったと思います!
それに、平日の朝から並ぶことのできない方々から不満の声があがっていましたし…。
これでようやく、なかなか買えなかった層にもマスクが渡る可能性が出てきましたね。
とはいっても、ゲリラ販売は運にもよりますから、いったい何時くらいが購入頻度が高いのでしょうか?
スポンサードリンク
ツルハのマスク販売入荷日や時間は?
ツルハで実際にマスクを購入された方は、何時頃に行かれたのかまとめました。
4月19日のツルハマスク購入情報
今日百均で買った
商品が不良品でマジかぁ〜
と思いながらも交換してもらいに
再度お店へしたらなんと
さっきは売り切れだった
ツルハに「マスクあり」の表示が箱マスクゲット!
とったどー!開店と同時に売らなくなったから
やっと買えるようになったよねー人間万事塞翁が馬#マスク買えた pic.twitter.com/ublxzOTO0i
— 札幌家族バンドFLC (@flcpapa) April 19, 2020
ツルハでマスクGETできた😭
朝昼だけじゃなくて夜置いてくれるの助かる😦
レジの人がマスクいいですか?って教えてくれなかったら買えなかった😭
こういう時愛想良くしておいてよかったって思う😇— A@ずどん (@jtkmkm_xxxxxx) April 19, 2020
ツルハに普通にマスク大量に売ってたんだけど🙄
— らぴたん (@rapi_pi03) April 19, 2020
ツルハさんで。友達からLINEもらってお買い上げ。私が行った時は超快適、超立体、アイリスオーヤマのサージカルがあったけど、その前にはフィッティもあったそう。エタノールも途中で出てきたとか。#山梨#マスク#ツルハドラッグ pic.twitter.com/SDGGoPVtm8
— RAIN (@coconut_macaron) April 19, 2020
栄養ドリンク買いに行ったら
マスク入荷してました。
サージカルのいいやつ30枚、880円
泉のツルハ。
タイミング、らっきい。#いわき市 #空ネット— えるえるベイビ (@babylonica_info) April 19, 2020
今日仕事帰りにプラっと寄ったツルハに7枚入マスクあって買ったー!
そして車も3台くらいしか停まってなくてラッキーでした!!!— noriko@9/27 賢介お疲れ様! (@nonnon_polly) April 19, 2020
土佐市のTSUTAYAの横のツルハでマスク売ってます! pic.twitter.com/SZrBCAXDwY
— ぺーやん (@tamushun) April 19, 2020
4月19日は日曜日でしたが、お昼以降~夜にかけてマスクを購入できたという声が多数ありました。
中には、こどもマスクですが貴重な箱マスクも!
まだまだ安定してマスクが入って来る状況ではありませんが、朝一で並べなかった方にも購入できるようになったのはうれしいことですね。
スポンサードリンク
ツルハのマスク販売は朝一なしで昼からが多い?
実際に私が買い物に出た時、たまたま自転車置き場に自転車が多い日がありました。
土曜日だったのですが、土曜日でも近所のツルハにこんなに自転車が停まっているのは珍しいと思うくらいの数でした。
それでなんとなくピンと来て、お店の中を覗いてみたら、やはりそこにはマスクが。
恐らく、最初にマスクを見つけた人から、近所の方々に情報が回ったんでしょうね。
地元のドラッグストアって、こういう感じで情報が広がっていくんだな…と、よくわかりましたw
私は希望していない商品だったため購入せずに帰ったのですが、時間は14時過ぎでした。
その時、まだ棚には10袋くらいのマスクが残っていましたが、人が取り合うわけでもなく、スムーズに購入できていました。(近所の別店舗では手渡し販売でしたが、ツルハは棚にどさっと積まれていました)
朝一の販売の時だと、かなりひどい状況だったと友人から聞いていましたが、ゲリラ販売にしたことはかなり良い結果だったようです。
今は朝の開店時間を狙うよりは、少しゆっくり目にいった方が出会える確率が高くなりそうですね。
スポンサードリンク
ツルハマスク販売入荷日時間や在庫情報まとめ
ツルハドラッグのマスク入荷日や時間についてご紹介しました。
4月18日頃から、マスクを購入できたというツイートをよく見かけるようになってきました。
実際に、私もマスクを目にすることができましたし、これはマスクの供給が増えてきたのか?それとも、朝一販売をやめたことが良い結果となったのか?
また今後もツルハのマスク情報をチェックし、新しい情報が入りましたら更新していきます!