台風20号(2019)米軍進路予想!関東・関西・九州への接近はいつ?
台風19号が大きな爪痕を残し、まだまだ復旧に時間がかかりそうな中、台風20号になりそうなたまごが発見されました!
事前に対策をするために、台風台風20号(2019)米軍進路予想と、関東・関西・九州への接近はいつなのか確認しておきましょう!
スポンサードリンク
目次
台風20号(2019)ノグリ―のたまご
地図上のオレンジ色の〇のところに、台風20号のたまごになりそうな雲が発生しているのがわかります。
![]()
引用元:JTWC
この〇の色によって、台風への発達度合が変わってきます。
- LOW(黄色の丸)・・・台風の発生は24時間以内には起こりそうにない
- MEDIUM(オレンジ色の丸)・・・24時間以内に台風になる可能性は高まっているが、発達に24時間以上の時間がかかる可能性が高い
- HIGH(赤色の丸)・・・24時間以内に台風に発展する可能性が高い
10月15日18時現在、オレンジ色の〇がついています。
スポンサードリンク
台風20号(2019)の米軍進路予想と大雨・暴風情報
現時点では、まだ日本に影響があるかどうかはわかっていません。
【新たな熱帯低気圧 比の東海上】https://t.co/zWj3qVackk
フィリピンの東海上で新たな熱帯低気圧が発生した。既に渦巻状の雲を気象衛星がとらえており油断できない状況で、ハワイの米軍合同台風警報センターは、24時間後に台風になる可能性があるとしており、注意が必要。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) October 15, 2019
台風19号が来たばかりで、大変な思いをされている方がまだたくさんいらっしゃる中で、台風20号発生となると困りますね…。
日本へ向かってこないことを祈るばかりです。
こちらでも新しい情報が入りましたが、追記させていただきます。
皆さまも、最新情報に注意してください。
スポンサードリンク
台風20号(2019)に対するネットの反応
次の台風予報。(今のところ)
先日台風の卵と投稿した熱帯低気圧。
案の定、発達する予報に変わりました。
このまま行けば、
台風20号となるでしょう。早ければ22日(火)前後には、
台風発生となるかもしれません。#台風 #台風20号 #熱帯低気圧 pic.twitter.com/2puTxzvWB2— NAOYA🐕 (@10ALPHARD_) October 15, 2019
次の台風の可能性ある雲の塊😔
熱帯低気圧発生😔 pic.twitter.com/pht17evjOO— フェルミ研究所ケンジの妹 (@kenji_love_chu2) October 15, 2019
また怪しい雲が発生。熱帯低気圧に発達し、台風にならなければいいが!
もう寒気も下りて来てるから来れない、来ても温帯低気圧になるだろうけど、今の日本には温帯低気圧でも危ういから!#台風20号 pic.twitter.com/kynm5I6vJI
— MYTAKE@「💘雛歩♥穂乃香✨遥香🌸咲良」&「💖カネハマヒカリ 」 (@my_take3_5) October 15, 2019
またかよふざけんなよほんと毎週毎週。ってか今台風20号になて追い打ち掛けられると非常にマズイんですが。
— かみ (@kamiP13) October 15, 2019
スポンサードリンク
台風の前に備えておくこと
私も昨年2018年の台風21号では、3日間の停電を経験しました。
その時の教訓として、次のようなものを常に準備するようにしています。
- 食料品(電気・ガスが停まっても大丈夫なものも)
- 水(お風呂に水をためておくと、トイレの水を流すのに使えます)
- 懐中電灯やろうそく
- モバイルバッテリー
- 車で充電できる充電器
- ガスコンロとガスボンベ
そして、台風が来る前にしておくべきことは以下のようなことです。
- 雨どいの掃除(ゴミや落ち葉などが詰まっていたら取り除く)
- 台風で倒れたり、飛びそうなものを家の中へ(植木鉢・物干しざお・バケツ)
- 自転車は事前に倒しておく
- 雨戸を閉めておく(雨戸がない場合はガラスが割れた時に飛び散るのを防ぐためにカーテンを閉めておく)
- 非難する時の経路確認
- 家族との連絡手段の確認
- ガソリンを入れておく
我が家が台風21号で停電を経験した時、一番困ったのはスマホの充電でした。
その時、車で充電ができるようにしておくと、大変便利です。
さらには、ガソリンスタンドの営業自体ができないところも多く、やっと辿り着いたお店は大渋滞!
ガソリンも事前に満タンにしておくと安心です。
台風20号(2019)情報まとめ
台風20号に関する情報をお伝えしました。
今後の雲の動きが気になるところです。また情報が入り次第、更新していきます。